クラウドコンピューティングにおけるエンドノード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 15:03 UTC 版)
「ノード (ネットワーク)」の記事における「クラウドコンピューティングにおけるエンドノード」の解説
広大なコンピュータネットワーク内で、ネットワークの周辺にある孤立したコンピュータ、他のネットワークにも接続していないコンピュータ、過渡的に1つ以上のクラウドに接続するコンピュータを「エンドノード」という。 通常、クラウドコンピューティングの構成内で、1つのよく管理されたクラウドに接続する個々のユーザー/顧客のコンピュータをエンドノードと呼ぶ。これらのコンピュータはクラウドのホストによって管理されていないネットワークの一部であるため、クラウド全体に重大なリスクを与える。これを「エンドノード問題(英語版)」という。
※この「クラウドコンピューティングにおけるエンドノード」の解説は、「ノード (ネットワーク)」の解説の一部です。
「クラウドコンピューティングにおけるエンドノード」を含む「ノード (ネットワーク)」の記事については、「ノード (ネットワーク)」の概要を参照ください。
- クラウドコンピューティングにおけるエンドノードのページへのリンク