クミアワセとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > クミアワセの意味・解説 

くみ‐あわせ〔‐あはせ〕【組(み)合(わ)せ】

読み方:くみあわせ

組み合わせること。また、組み合わせたもの。「色の—を変える」「準決勝の—が決まる」

数学で、n個の異なるものの中から、順序考えないr個のものを取り出して作った組。その総数nCrで表すと、nCr={nn−1)(n−2)…(nr+1)}/{rr−1)(r−2)…・1}となる。コンビネーション。「順列—」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

クミアワセのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クミアワセのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS