ギリシア・小アジア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 08:12 UTC 版)
紀元前284年 - ロドス島の巨像が完成する。 紀元前282年 - アッタロス朝ペルガモン王国成立。 紀元前281年コルペディオンの戦い。ディアドコイ戦争の最後の戦闘で、シリア王セレウコス1世がトラキア王リュシマコスを敗死させる。 ポントス王ミトリダテス1世が自立する。 紀元前280年頃 - アカイア同盟。 紀元前279年 - ガラティア人(ケルト人)がデルフォイ神殿を略奪。 紀元前276年 - アンティゴノス朝マケドニア成立。 紀元前241年 - ペルガモン国王アッタロス1世がガラティア人を撃退する。 紀元前215年 - 第一次マケドニア戦争始まる( - 紀元前205年)。
※この「ギリシア・小アジア」の解説は、「紀元前3世紀」の解説の一部です。
「ギリシア・小アジア」を含む「紀元前3世紀」の記事については、「紀元前3世紀」の概要を参照ください。
- ギリシア小アジアのページへのリンク