ギョウムジョウシッペイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ギョウムジョウシッペイの意味・解説 

ぎょうむじょう‐しっぺい〔ゲフムジヤウ‐〕【業務上疾病】

読み方:ぎょうむじょうしっぺい

労働者が、事業主支配下にある状態において、有害因子曝露(ばくろ)したことによって発症した疾病職業性疾病


業務上疾病

業務上疾病とは? 「業務上疾病」とは、特定の業務従事していることによってかかる、もしくはかかる確率が非常に高くなる病気総称俗に言う職業病」のことです。業務上疾病は労働基準法の用語で、医学用語では「職業性疾病」と表現されます。労基法75条により、労働者が業務上疾病にかかった場合使用者必要な療養行い、その費用負担しなければなりません。また、同法施行規則第35条は業務上疾病の範囲分類示し後述の9項目を規定してます。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ギョウムジョウシッペイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギョウムジョウシッペイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本の人事部日本の人事部
Copyright © 2004- 2025 i.Q. Co., Ltd. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS