キングプロテア



●南アフリカのケープ地方が原産です。乾燥した地域に生え、高さは1~2メートルほどになります。一年中、枝先に大きな頭状花序をつけ、小さな花をいっぱい咲かせます。花序を取り囲む総苞は赤く着色します。1976年に南アフリカの国花に制定されました。
●ヤマモガシ科プロテア属の常緑低木で、学名は Protea cynaroides。英名は King protea。
バンクシア: | バンクシア・エリキフォリア バンクシア・スピヌローサ バンクシア・ローブル |
プロテア: | キングプロテア ピンクミンク プロテア プロテア・エキシミア |
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からキングプロテアを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- キングプロテアのページへのリンク