キハ182形900番台 (901 - 906)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 14:02 UTC 版)
「国鉄キハ183系気動車」の記事における「キハ182形900番台 (901 - 906)」の解説
編成の中間に組成される、中間普通車である。後位側に便所・洗面所を設け、定員は68名である。床下にはDML30HSI機関1基を搭載しており、台車は2軸駆動のDT48形とTR233形を装備している。便所・洗面所の床上に水タンクを設置した。
※この「キハ182形900番台 (901 - 906)」の解説は、「国鉄キハ183系気動車」の解説の一部です。
「キハ182形900番台 (901 - 906)」を含む「国鉄キハ183系気動車」の記事については、「国鉄キハ183系気動車」の概要を参照ください。
- キハ182形900番台のページへのリンク