キタハラハクシュウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キタハラハクシュウの意味・解説 

きたはら‐はくしゅう〔‐ハクシウ〕【北原白秋】

読み方:きたはらはくしゅう

[1885〜1942詩人歌人福岡生まれ本名、隆吉。与謝野鉄幹門人となり、「明星」「スバル」に作品発表。のち、木下杢太郎(きのしたもくたろう)らと耽美派文学拠点となる「パンの会」を結成詩集邪宗門」「思ひ出」、歌集桐の花」、童謡集「トンボの眼玉」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

キタハラハクシュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キタハラハクシュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS