キキカヨウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キキカヨウの意味・解説 

きき‐かよ・う〔‐かよふ〕【聞き通ふ】

読み方:ききかよう

[動ハ四]

耳に入ってくる。うわさに流れる。

「おのづから—・ひて、隠れなき事こそあれ」〈源・浮舟

聞いて互いに心を通わせる

御遊び折々、琴、笛の音(ね)に—・ひ、ほのかなる御声を慰めにて」〈河内本源・桐壺


きき‐かよう〔‐カエウ〕【記紀歌謡】

読み方:ききかよう

古事記・日本書紀記載されている歌謡重複分を除くと約190首で、上代人の日常生活全般素材とし、明るく民謡要素が強い。歌体片歌(かたうた)から長歌までさまざまだが、定型五七調はまだ成立していない。


記紀歌謡

読み方:キキカヨウ(kikikayou)

古事記」「日本書紀」に収められ歌謡



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キキカヨウ」の関連用語

キキカヨウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キキカヨウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS