ガリアン重装改(アザルトガリアン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/06 04:42 UTC 版)
「機甲兵」の記事における「ガリアン重装改(アザルトガリアン)」の解説
改装後は上下に分離する機能が追加され、上半身+腰部が飛装改(パンツァーファルコン)となって飛行し、盾と砲を合体した脚部が自走改(ストライクヴィーグル)となってダッシュホイールによる自走を行う。自走改のコクピットは左脚側面から露天状態でせり出しており、ガリアン時にもここに人を乗せることができる。 飛装改は可動する小型のビーム砲・飛装砲(リアガン)を肩部にオフセット装備。自走改はガリアンが抱えて使用することもできる大型の二連重装砲(アザルトキャノン)と盾を備える。従来通り分離しないで飛装型に変形することも可能である。 飛装改には着陸脚が無く、最終回では母とマーダルの下へ向かったジョジョが超低空で飛び降りて放棄、建物の壁に激突して爆発した。これによりガリアンの上半身は失われ、下半身はそのまま現地に放置された。
※この「ガリアン重装改(アザルトガリアン)」の解説は、「機甲兵」の解説の一部です。
「ガリアン重装改(アザルトガリアン)」を含む「機甲兵」の記事については、「機甲兵」の概要を参照ください。
- ガリアン重装改のページへのリンク