カール・ヴェルナーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カール・ヴェルナーの意味・解説 

カール・ヴェルナー

(カール・ヴェアナー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/23 05:53 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
カール・ヴェルナー

カール・アドルフ・ヴェルナー(Karl Adolph Verner デンマーク語発音: [kɑːˀl ˈʋaɐ̯ˀnɐ] カール・ヴァーナ[1]1846年3月7日 オーフス1896年11月5日 コペンハーゲン)は、デンマーク言語学者。1875年に発見したヴェルナーの法則によって現在も名が知られる。姓はヴェルネル[2]・フェルネルなどとも表記される。

言語学に対するヴェルナーの興味はラスムス・ラスクの著作を読むことによって培われた。ヴェルナーは1864年に大学で学習をはじめ、東洋語・ゲルマン語スラブ語を学んだ。いったん軍務についたが、除隊後に研究を再開した。1871年12月にはロシアに旅行し、約1年かけてロシア語を勉強した。彼の最初の学問的論文は「Nogle Raskiana」(1874)である。

同時期にヴェルナーはデンマーク語とスラブ諸語のアクセントの研究を開始した。ヴェルナー本人が口頭で語ったところによると、ある朝起きたときに、ゴート語の2つの単語 fadar(父)と broþar(兄弟)の語根の母音のあとの子音が d と þ で異なる(印欧祖語ではどちらも *t で同じ)理由に頭を悩ませた。ちょうどアクセントの研究をしていたところだったので、アクセントによって説明ができるかを探求した。それでヴェルナーの法則を発見できたという。1875年に論文を書きあげてヴィルヘルム・トムセンに見せた。トムセンに促され、同年ヴェルナーはその論文をドイツ語に翻訳して公刊した[3]

優れた業績をあげたにもかかわらず、ヴェルナー本人はゲルマン文献学に関して自分がアマチュアにすぎないと考えていた。教授職への招きを断って、ハレ大学の図書館員としての仕事に満足していた。1877年にボップ賞を受賞したが、賞への応募にもあまり気乗りしなかった。1888年[4]にようやく員外教授の職についた。同年デンマーク王立科学文学アカデミー英語版の会員に選出された。

ヴェルナーの法則以外にはほとんど業績らしい業績をあげなかった。インド・ヨーロッパ祖語サンスクリットと同様の a i u の3母音があったと古くは考えられていたが、1870年代後半になるとサンスクリットの ca と ka の区別について、前者の母音にほかの語派の e が対応することから、サンスクリットでも古くは e のような音で、前舌母音の前で k が口蓋化して c になったと説明され、それによって a e o の区別がインド・ヨーロッパ祖語にあったと考えるようになった。この転換が誰によって行われたのかは諸説紛々としてわからないが、オストホフはヴェルナーから聞いたという[5]。ただしヴェルナー本人はこのことについて何も論文を書いていない。

脚注

  1. ^ 清水誠 『ゲルマン語入門』 三省堂、2012年7月20日、63頁。ISBN 978-4-385-36468-1 では、「『ヴェルネル,ヴェルナー』ともいうが,デンマーク語の発音には『ヴェアナー』(または『ヴェアナ』)が最も近い」〔ママ〕 としている。
  2. ^ 風間喜代三 『言語学の誕生』 岩波新書1978年、145-146頁。
  3. ^ Verner, Karl (1877年). Eine Ausnahme der ersten Lautverschiebung. Zeitschrift für vergleichende Sprachforschung (Neue Folge III): 97-130. https://archive.org/stream/zeitschriftfrve08unkngoog#page/n108/mode/2up.  (第一音韻推移の例外)
  4. ^ 風間によると1883年
  5. ^ Osthoff, Hermann (1878年). Formassociation bei zahlwörten. Morphologische Untersuchungen auf dem Gebiete der indogermanischen Sprachen (Leipzig: Verlag von S. Hirzel): 116. https://archive.org/stream/morphologischeu04bruggoog#page/n143/mode/2up. 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カール・ヴェルナー」の関連用語

カール・ヴェルナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カール・ヴェルナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカール・ヴェルナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS