カーペント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/16 00:00 UTC 版)
「ドラゴンクエストモンスターズ+」の記事における「カーペント」の解説
回想に登場。メタルドラゴンを作った。メラを使える。魔王城の近くの村で鍛冶を営んでおり、普段は村人から狂人扱いされていた。しかし、村が魔王の城の近くであることを恐れた村人に頼まれ、魔除けのような形で守護像の制作を依頼され、メタルドラゴンの製作にとりかかる。(このときカーペントは、普段は自分を狂人扱いするのに都合のいいときだけ平頼みする村人にあきれたような態度をとっていた)メタルドラゴンの製作は毎日昼も夜も休まずに行ない、これが原因の過労で死亡したものと思われる。村を守り続ける守護像という存在になるはずのメタルドラゴンに、世界がどのような形であっても自分の魂を持ち、自分の自由のために歩き生きることを願った。メタルドラゴンに「パパ」と呼ばれていたことや、村人がメタルドラゴンを「息子」と呼んでいたことから、メタルドラゴンを本当の息子のように思いながら製作していたと思われる。死亡後はメタルドラゴンの傍に小さな墓を建てられ、埋葬された。
※この「カーペント」の解説は、「ドラゴンクエストモンスターズ+」の解説の一部です。
「カーペント」を含む「ドラゴンクエストモンスターズ+」の記事については、「ドラゴンクエストモンスターズ+」の概要を参照ください。
- カーペントのページへのリンク