カーニバルモード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/22 07:05 UTC 版)
「InfinityRings」の記事における「カーニバルモード」の解説
カーニバルモードでは小役が1種類だけ。しかも倍率がアップしているため高配当が期待できる。最初はチェリー(5倍)のみだが、有効ラインにレベルアップが揃うとレベルアップし全てのチェリーがベル(10倍)に昇格する。以後レベルアップごとにスイカ(15倍)、リング(20倍)まで上昇する。赤、青どちらかのステップが揃った時点で終了となる。
※この「カーニバルモード」の解説は、「InfinityRings」の解説の一部です。
「カーニバルモード」を含む「InfinityRings」の記事については、「InfinityRings」の概要を参照ください。
カーニバルモード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/14 16:45 UTC 版)
「スーパーマリオ 不思議のころころパーティ」の記事における「カーニバルモード」の解説
スロットでマリオが揃うとクッパが揃うまで必ずスロットで何かがあたる「カーニバルモード」に移行する。スロットの回転も1ラインごとではなく、全ライン抽選が行われ、最大3ラインまで一度に揃う。また、カーニバルモード中のみ、カプセルが登場しなくなり、代わりにコイン図柄(揃うとメダル3枚払い出し)が登場する。
※この「カーニバルモード」の解説は、「スーパーマリオ 不思議のころころパーティ」の解説の一部です。
「カーニバルモード」を含む「スーパーマリオ 不思議のころころパーティ」の記事については、「スーパーマリオ 不思議のころころパーティ」の概要を参照ください。
- カーニバルモードのページへのリンク