カルガモエッグ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 07:44 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の記事における「カルガモエッグ」の解説
カルガモエッグは、「カルガモエッグ」(2017年6月16日放送)に登場する。 ドラえもんの半分ぐらいの大きさの卵。この卵の中に物や人を入れて卵を閉めて少し待つと、卵が開き、初めて見た相手を親と認識し、その人の後を付いていくようになる。無生物の場合は魂が宿ったかのように動き出し、物によって性格が異なる。人の場合、「ピヨ」としか喋らず、性格が人懐っこくなる。卵は小さいものの、四次元ポケットのように、複数の物や大人を入れる事が出来る。 タマゴにもう一度入れてリセットボタンを押すと、元に戻る。
※この「カルガモエッグ」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の解説の一部です。
「カルガモエッグ」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の概要を参照ください。
- カルガモエッグのページへのリンク