カメリア_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カメリア_(映画)の意味・解説 

カメリア (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/21 13:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カメリア
Camellia
監督 ウィシット・サーサナティヤン英語版
行定勲
チャン・ジュナン英語版
出演者 ミシェル・シャオワナサイ英語版
キム・ミンジュン
ソル・ギョング
吉高由里子
カン・ドンウォン
ソン・ヘギョ
製作会社 Sidus FNH-Benex Cinema Fund 1
Daesung Group, The
Balcon
配給 東映
公開 2010年10月15日釜山国際映画祭
2010年10月25日東京国際映画祭
2011年10月22日
上映時間 143分
製作国 タイ
日本
韓国
言語 タイ語
日本語
韓国語
テンプレートを表示

カメリア』(: Camellia韓国語: 카멜리아 )は、2010年に製作されたタイ日本韓国の合作映画。 タイのウィシット・サーサナティヤンタイ語版監督の「IRON PUSSY」、日本の行定勲監督の「Kamome」、韓国のチャン・ジュナン朝鮮語版監督の「LOVE FOR SALE」の3編からなる、釜山国際映画祭製作のオムニバス映画

過去、現在、未来と時を隔てた3つの愛が錯綜する。舞台は「釜山」、テーマは「愛」。

日本では、2010年10月25日に第23回東京国際映画祭にて上映された[1]

ストーリー

「IRON PUSSY」(過去)

1970年代の釜山にやって来たタイのスパイの悲恋物語。女装してスパイ活動をするアイアン・プッシー(ミシェル・シャオワナサイ)と韓国人のジホン(キム・ミンジュン)との結ばれぬ愛。


「Kamome」(現在)

映画撮影中、ファインダー越に見た少女と撮影カメラマン。撮影カメラマンのヨンス(ソル・ギョング)は、靴を履かずに街を漂う少女(吉高由里子)を見掛ける。ヨンスは“カモメ”と名乗るこの不思議な少女に付き合い、時を忘れて釜山の夜の街を歩き回る。そして、彼の中にほのかな恋心が芽生える。


「LOVE FOR SALE」(未来)

記憶の売買がビジネスとして横行する未来都市・釜山を舞台に、恋人・ボラ(ソン・ヘギョ)と彼女との過去の記憶を取り戻そうとするジェイ(カン・ドンウォン)が敵の組織に立ち向っていく。

キャスト

「IRON PUSSY」


「Kamome」


「LOVE FOR SALE」

脚注

外部リンク


「カメリア (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カメリア_(映画)」の関連用語

カメリア_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カメリア_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカメリア (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS