カミニンギョウ科
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/05 17:55 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年5月) |
カミニンギョウ科 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類(クロンキスト体系) | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||
Scyphostegiaceae Hutch. (1926) |
||||||||||||||||||
下位分類 | ||||||||||||||||||
|
カミニンギョウ科 (Scyphostegiaceae) は被子植物の科の1つで、カミニンギョウ Scyphostegia borneensis Stapf[1] の1属1種のみからなる。
分布
ボルネオに分布する。
分類
APG植物分類体系
APG植物分類体系ではヤナギ科に含まれるとして、カミニンギョウ科は認められていない[2]。
クロンキスト体系
新エングラー体系
新エングラー体系でもスミレ目の中の科である。
脚注
- ^ E.J.H. Corner、渡辺清彦『図説熱帯植物集成』廣川書店、1969年、507頁。
- ^ Stevens, P. F. (2001 onwards). Angiosperm Phylogeny Website. Version 14, July 2017 [and more or less continuously updated since].
外部リンク
- Scyphostegiaceae in Watson, L., and Dallwitz, M.J. 1992 onwards. The families of flowering plants: descriptions, illustrations, identification, and information retrieval. Version: 29th July 2006
- カミニンギョウ科のページへのリンク