カバイロオオカブト属
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 10:27 UTC 版)
「ネプチューンオオカブト」の記事における「カバイロオオカブト属」の解説
ヘラクレスオオカブトとは乾燥時の前翅の色の他に、前述のように胸部に別の1対の角があることから区別できるが、むしろ符節の形状など(♂の符節は他の本属の種と比較して明らかに短く、さらに各符節の末端部が異様に肥大し、その下面には各々独立した明瞭で強壮なとげを数本備え、雌雄共に体全体が濃い黒褐色である)からサターンオオカブトとの近縁関係が指摘され、これら2種を独立のカバイロオオカブト属(Theogenes属)として扱う向きもある。 ただしネプチューンオオカブトとヘラクレスオオカブトの交雑個体であるヘラチューンも報告されている。
※この「カバイロオオカブト属」の解説は、「ネプチューンオオカブト」の解説の一部です。
「カバイロオオカブト属」を含む「ネプチューンオオカブト」の記事については、「ネプチューンオオカブト」の概要を参照ください。
- カバイロオオカブト属のページへのリンク