カスタム要素
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/15 05:21 UTC 版)
「Accelerated Mobile Pages」の記事における「カスタム要素」の解説
AMP HTMLでは、通常のHTMLの要素に加えて、カスタム要素と呼ばれる独自の要素(タグ)を使用できる。カスタム要素の例としては、画像を表示するための要素に代えて使用する)、レイアウトされたサイドバーのための
※この「カスタム要素」の解説は、「Accelerated Mobile Pages」の解説の一部です。
「カスタム要素」を含む「Accelerated Mobile Pages」の記事については、「Accelerated Mobile Pages」の概要を参照ください。
カスタム要素
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 16:21 UTC 版)
「Web Components」の記事における「カスタム要素」の解説
カスタム要素(Custom Elements)は、自律カスタム要素(autonomous custom elements)とカスタマイズされた組み込み要素(customized built-in elements)の2つのパートに分けられる。自律カスタム要素は、ネイティブのHTML要素とは完全に分離されたHTML要素であり、本質的にはCustom Elements APIを用いてボトムアップで構築される。カスタマイズされた組み込み要素は、ネイティブのHTML要素の上に構築され、元の機能を再利用できる。
※この「カスタム要素」の解説は、「Web Components」の解説の一部です。
「カスタム要素」を含む「Web Components」の記事については、「Web Components」の概要を参照ください。
- カスタム要素のページへのリンク