カシュクールの特徴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 01:48 UTC 版)
カシュクールは、もとはボレロほどの短い丈の打ち合わせのあるトップスを指していたが、現在は、ワンピースからブラウス、ハーフトップなど、様々な総丈の前あきで打ち合わせを持つ女性用上衣に広く使われている。ワンピースの場合は一枚布で仕立てることも可能で、体に巻きつけるようにして後ろ身頃を前立て側にまわし、腰のあたりでラップスカートと同様な方法で紐やリボン、ボタン、ピンなどで固定する。ブラウスの場合は、裾のところで固定するタイプもある。打ち合わせは、はだけるのを防ぐため、下前とスナップボタンや紐で結ぶようにしたものもある。 この他、襟元のみが打ち合わせになっていて、その下が縫い合わされて前に開きを作らず、被りで着用するプルオーバー型のものもカシュクールないしカシュクールタイプと呼ばれる。縫い合わせの位置は、アンダーバストからウェスト、さらに裾のものまでいろいろある。アンダーバストの場合は、打ち合わせになっているのはほんの数センチほどで、デザイン上のアクセントといえよう。この他、短い丈で羽織って着用し、左右の前立てをリボンのように結び合わせるタイプのトップスもカシュクールと呼ばれる。
※この「カシュクールの特徴」の解説は、「カシュクール」の解説の一部です。
「カシュクールの特徴」を含む「カシュクール」の記事については、「カシュクール」の概要を参照ください。
- カシュクールの特徴のページへのリンク