オーバードライブ付き変速機とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > オーバードライブ付き変速機の意味・解説 

オーバードライブ付き変速機

英語 transmission with overdrive

ギヤ比1.0以下で、エンジン回転以上に増速する変速段位をもつ変速機MT場合ギヤ比は0.8前後である。またATの場合は、4速ATの4速がそれで、約0.7である。0.7が多いのは、既存遊星歯車流用するためで、2速ギヤ比逆数になる。オーバードライブ(OD)では、100km/hでエンジン回転低下が約1000rpmくらいになり、エンジン音静かになって燃料消費率良好な回転数アクセル開度になるので燃費向上する。しかし駆動力減少するので、馬力のない小排気量車では、緩やかな登坂でもダウンシフトが必要で、頻繁に変速をすることになる。ATではODギヤオン・オフ選択スイッチ付けたものもあり、4速ATの場合ODオフでは通常3速位置になる。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーバードライブ付き変速機」の関連用語

オーバードライブ付き変速機のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーバードライブ付き変速機のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS