オーバードライビンDXとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オーバードライビンDXの意味・解説 

オーバードライビンDX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 04:12 UTC 版)

オーバードライビンDX』は1994年[1]エレクトロニック・アーツ=ビクターから販売されたPlayStation用のドライビングゲームである。日本国外では『The Need for Speed』の名称で販売されている[1]

解説

ニード・フォー・スピードシリーズ』第1作。本作は対戦モードが存在し、画面が2分割される。また、本体を2台用意すれば通信モードによる対戦が可能である。

本作では警察が存在し、スピード違反をすると警察に追跡される。警察の追跡を振り切れれば問題ないが、追い越されて止められると切符を切られてしまう[1]。同じレースで2回切符を切られるとゲームオーバーとなる。

本作に収録されているコースは全てが仮想のコースであり、環状コースが3コース、ストレートコースが3コース存在するほか、隠しコースが1コースある。

また、本作においては一部実写取り込みが用いられている[1]

車種

プレイアブル

レースモード

  • タイムアタック プレイヤーの1台でコールまでのタイムを競う
  • 1VS1 ライバルとの一騎討ちレース
  • シングルレース 好きなコースで7台のライバルと競うレース
  • トーナメント 7台のライバルと全てのコースで競うレース

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーバードライビンDX」の関連用語

オーバードライビンDXのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーバードライビンDXのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーバードライビンDX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS