オーサ・ラーソンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 小説家・作家 > 推理作家 > オーサ・ラーソンの意味・解説 

オーサ・ラーソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/31 20:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オーサ・ラーソン
Åsa Larsson
オーサ・ラーソン(2012年)
誕生 (1966-06-28) 1966年6月28日(54歳)
スウェーデンウプサラ
職業 小説家
国籍 スウェーデン
ジャンル 推理小説
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

オーサ・ラーソンÅsa Larsson1966年6月28日 – )は、スウェーデン推理小説家である。

1966年、スウェーデンウプサラ生まれ。

2003年と2004年にスウェーデン推理作家アカデミー賞を受賞した。

受賞歴

  • スウェーデン推理作家アカデミー賞最優秀新人賞 2003年 (Solstorm(『オーロラの向こう側』)に対して)
  • スウェーデン推理作家アカデミー賞最優秀長編賞 2004年 (Det blod som spillts(『赤い夏の日』)に対して)

主な著書

  • 2003 - Solstorm(en:Sun Storm),(en:The Savage Altar)(『オーロラの向こう側』)
  • 2004 - Det blod som spillts(en:The Blood Spilt)(『赤い夏の日』)
  • 2006 - Svart stig(The Black Path)(『黒い氷』)
  • 2008 - Till dess din vrede upphör
  • 2009 - Guds starka arm

日本語訳された作品

  • 『オーロラの向こう側』ハヤカワ・ミステリ文庫、松下祥子訳、早川書房、2008年
  • 『赤い夏の日』ハヤカワ・ミステリ文庫、松下祥子訳、早川書房、2008年
  • 『黒い氷』ハヤカワ・ミステリ文庫、松下祥子訳、早川書房、2009年




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーサ・ラーソン」の関連用語

オーサ・ラーソンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーサ・ラーソンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーサ・ラーソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS