オンライン‐ぶんせきしょり【オンライン分析処理】
オンライン分析処理
別名:OLAP
【英】online analytical processing
オンライン分析処理とは、システムのエンドユーザーが、データベースから直接データを検索したり、集計したりすることで、法則や課題などを発見することができるアプリケーションの考え方、あるいは、これを実現するためのシステムのことである。
従来、エンドユーザーはデータベースからデータを取り出すことはなく、専門知識を持つ情報技術者に欲しいデータを依頼し、提出された結果を見るにとどまっていた。オンライン分析処理システムでは、ユーザーが直接データを分析できるようになる。顧客データや販売データなど、さまざまなデータを多次元的に分析することができるため、品揃えの問題点や購買行動の共通点・法則の発見などが素早くできるようになっている。
オンライン分析処理は、多次元データベースを利用したMOLAPとリレーショナルデータベースを利用したROLAPの2つに大別される。
データベース: | インメモリデータベース オブジェクトデータベース オンラインデータベース オンライン分析処理 オンディスクデータベース BLOB DDL |
- オンライン分析処理のページへのリンク