オンゲンモジュールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 音楽用語 > オンゲンモジュールの意味・解説 

音源モジュール [tone generator module]

シンセサイザーから鍵盤取り払ったものを音源モジュールという。すでに鍵盤付きシンセサイザー持っているような場合2台目以降楽器として所を取らないので便利。鍵盤ひとつだけあれば、MIDIケーブルつないで演奏情報送信することにより、その音源モジュールを演奏することができるからである。ハーフラック1Uサイズのものが一般的だが、VHSのビデオカセットサイズのものや、それより一回り小さコンパクトなものまである



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オンゲンモジュールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オンゲンモジュールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2025 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス

©2025 GRAS Group, Inc.RSS