オレンジデイズ オリジナル・サウンドトラックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オレンジデイズ オリジナル・サウンドトラックの意味・解説 

オレンジデイズ オリジナル・サウンドトラック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/23 09:49 UTC 版)

『オレンジデイズ オリジナル・サウンドトラック』
佐藤直紀サウンドトラック
リリース
録音
ジャンル サウンドトラック
時間
レーベル ユニバーサルJ
プロデュース 志田博英
佐藤直紀 アルバム 年表
海猿
~オリジナル・サウンドトラック
(2004年)
オレンジデイズ
オリジナル・サウンドトラック

(2004年)
WATER BOYS 2
TVオリジナル・サウンドトラック
(2004年)
EANコード
EAN 4988005366665
(UPCH-1354)
テンプレートを表示

オレンジデイズ オリジナル・サウンドトラック』は、佐藤直紀によるTBS日曜劇場オレンジデイズ』のサウンドトラック。2004年6月2日にユニバーサルJより発売された[1]

リリース・音楽性

通常盤のみの1形態で発売。佐藤直紀が音楽を担当するTBS日曜劇場オレンジデイズ』のサウンドトラックで、主題歌であるMr.Childrenの「Sign」のアレンジ・バージョンを含むドラマの劇伴を全12曲収録している[1]

2024年9月25日には本作のアナログ盤が発売された[2]

収録曲

  • 全作曲:佐藤直紀(#12除く) / 全編曲:佐藤直紀 / プロデュース:志田博英 / コ・プロデュース:栗田秀一
  1. Eternal [5:22]
  2. Graceful Heart [2:59]
  3. That's Life [3:22]
  4. Memoria [4:36]
  5. Overcast Sky [3:19]
  6. Yo-Yo Comrade [2:58]
    アナログ盤ではここまでがA面となる。
  7. Liebe [3:37]
  8. Anxiety [6:22]
  9. As Good As It Gets [3:02]
  10. Modest Request [4:25]
  11. Precious Seasons [5:08]
  12. Sign ~instrumental of orange days~ [2:39]
    Mr.Childrenの26thシングルのインストゥルメンタル・アレンジ・バージョン。

参加ミュージシャン

脚注

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  オレンジデイズ オリジナル・サウンドトラックのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オレンジデイズ オリジナル・サウンドトラック」の関連用語

オレンジデイズ オリジナル・サウンドトラックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オレンジデイズ オリジナル・サウンドトラックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオレンジデイズ オリジナル・サウンドトラック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS