オホーツク網走農業協同組合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 日本の農業協同組合 > オホーツク網走農業協同組合の意味・解説 

オホーツク網走農業協同組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/05 07:43 UTC 版)

オホーツク網走農業協同組合
本所
法人番号 9460305001325
代表理事組合長 乾 雅文
設立日 1991年9月1日
職員数 129名(2020年)
組合員数 正組合員数:753名、準組合員数:974名
本所
所在地 093-0004
北海道網走市南4条東2丁目10番地
外部リンク http://ja-okhotskabashiri.or.jp/
テンプレートを表示

オホーツク網走農業協同組合(オホーツクあばしりのうぎょうきょうどうくみあい、英称:JA Okhotsk Abashiri )は、北海道網走市に本所を置く農業協同組合である。略称はJAオホーツクあばしり

当農協の営業区域は網走市一円及び、大空町の、旧東藻琴村の範囲である。

概要

2008年(平成20年)2月1日に、東藻琴村農協と合併し設立した農業協同組合。

主に、小麦や甜菜(ビート)馬鈴薯の生産が盛んである。

沿革

  • 1991年平成03年):西網走農協(網走市卯原内)・網走中央農協(網走市藻琴)・南網走農協(網走市北浜)が合併し、オホーツク網走農業協同組合が発足。
  • 1999年(平成11年):網走市農業協同組合と合併し、新生「オホーツク網走農業協同組合」が発足。
  • 2008年(平成20年):東藻琴村農業協同組合と合併し、新生「オホーツク網走農業協同組合」が誕生[1]

事務所一覧

  • 本所(網走市南4条東2丁目10)
  • 金融課
    • 本店(網走市南4条東2丁目10)
    • 北浜支店事務所(網走市字北浜99)
    • 卯原内支店事務所(網走市字卯原内81)
    • 東藻琴支店事務所(網走郡大空町東藻琴75)
  • 野菜直売所(網走市潮見185-1)

[2]

主な施設

  • ホクレンガソリンスタンド(卯原内・北浜・潮見・東藻琴)
    • なお、同じ網走市の呼人にあるホクレン油機サービスの給油所(2008年3月31日閉鎖)とのつながりはない。
  • 麦類乾燥施設(網走市東部地区にあり、美幌町からもその建物は見える)。

関連子会社

  • 株式会社オホーツク網走
  • 有限会社東藻琴車輛センター

その他

  • JAオホーツク網走イメージキャラクター めぐみちゃん[3]

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オホーツク網走農業協同組合」の関連用語

オホーツク網走農業協同組合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オホーツク網走農業協同組合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオホーツク網走農業協同組合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS