オキサロリンゴ酸リアーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/09/15 15:04 UTC 版)
オキサロリンゴ酸リアーゼ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||||
EC番号 | 4.1.3.13 | ||||||||
CAS登録番号 | 37290-63-4 | ||||||||
データベース | |||||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||||
PRIAM | profile | ||||||||
PDB構造 | RCSB PDB PDBe PDBsum | ||||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||||
|
オキサロリンゴ酸リアーゼ(Oxalomalate lyase、EC 4.1.3.13)、以下の化学反応を触媒する酵素である。
-
3-オキサロリンゴ酸 + H2O
オキサロ酢酸 + グリオキシル酸
従って、この酵素の基質は3-オキサロリンゴ酸のみ、生成物はオキサロ酢酸とグリオキシル酸の2つである。
この酵素はリアーゼ、特に炭素-炭素結合を切断するオキソ酸リアーゼに分類される。系統名は、3-オキサロリンゴ酸 グリオキシル酸リアーゼ (オキサロ酢酸形成)(3-oxalomalate glyoxylate-lyase (oxaloacetate-forming))である。他に、3-oxalomalate glyoxylate-lyase等とも呼ばれる。この酵素は、グリオキシル酸及びジカルボン酸の代謝に関与している。
出典
- Sekizawa Y, Maragoudakis ME, King TE, Cheldelin VH (1966). “Glutamate biosynthesis in an organism lacking a Krebs tricarboxylic acid cycle. V. Isolation of alpha-hydroxy-gamma-ketoglutarate (HKG) in Acetobacter suboxydans”. Biochemistry. 5 (7): 2392–8. doi:10.1021/bi00871a032. PMID 6005666.
- オキサロリンゴ酸リアーゼのページへのリンク