オオ!われらがドラゴンズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オオ!われらがドラゴンズの意味・解説 

オオ!われらがドラゴンズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/29 05:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

オオ!われらがドラゴンズ』は、1974年に発売された記念レコード。挿入歌の『ドラゴンズよありがとう』もこの項目で述べる。

概要

1974年、中日ドラゴンズ巨人のV10を抑えて20年ぶりのリーグ優勝を達成、それを記念して12月に発売された。シーズン中の東海ラジオの実況録音、当時監督を勤めた与那嶺要を始めとした主要選手のインタビュー等で構成されている。ナレーションは天野鎮雄

ドラゴンズよありがとう

オープニング及びエンディングの挿入歌。同年に燃えよドラゴンズ!で中日ファンに認知された山本正之の歌手としてのデビュー作である。作曲及び編曲も山本で、作詞は斉藤吾朗との共作(斉藤は山本と同じ愛知県立西尾高等学校の出身)。後に「続・山本正之作品大全集」に収録。

なお、この曲は山本がデビュー以前に作詞作曲した「月光仮面よもう一度」にメロディや歌詞が酷似している。これは当時山本がラジオ番組等にテープを送ったおかげで、レコード会社や音楽出版の業界に顔繋ぎができたが、曲そのものはお蔵入りになってしまったので流用したのが理由。山本が『燃えドラ』以降間を置かずに音楽活動を行えたのはこれによるもので、山本曰く「影の出世作」であった。後に「オールディーズナイト」に収録されて日の目を見た。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オオ!われらがドラゴンズ」の関連用語

オオ!われらがドラゴンズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オオ!われらがドラゴンズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオオ!われらがドラゴンズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS