エヴァ・プウォンカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エヴァ・プウォンカの意味・解説 

エヴァ・プウォンカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/26 16:59 UTC 版)

エヴァ・プウォンカ
出生名 Ewa Płonka
生誕 (1982-12-27) 1982年12月27日(42歳)
出身地 ポーランドプルドニク
学歴 ジュリアード音楽院
ジャンル オペラ
職業 ソプラノ歌手
活動期間 2016年 -
公式サイト ewa-plonka.com

エヴァ・プウォンカ(Ewa Płonka, 1982年12月27日 - )は、ポーランド出身のピアニストソプラノ歌手である。

経歴

1982年12月27日、ポーランド南西部のプルドニクに生まれる。

当初はピアニストとして生地のシマノフスキ音楽院を首席で卒業後、ポズナンのパデレフスキ音楽院、ノルウェーアメリカで学び、博士号を取得した。大学の講師として勤務する傍ら、複数のピアノ・コンクールで入賞し演奏活動を開始する(2009年にオクラホマシティ大学で リストピアノ協奏曲第2番を演奏している[1])。ピアノと並行して、ポーランドとアメリカで声楽も学んでいた。バス歌手のニキタ・ストロイェフなどに師事。

2014年から2年間、ジュリアード音楽院でオペラ歌手としての研鑽を積む。(2015年1月にトーマス・ハンプソンのマスタークラスに参加した映像[2]が公開されている。) メゾソプラノとして、2014年のマルチェロ・ジョルダーニ声楽コンクールでデボラ・ヴォイト賞を受賞している。同年ゲルダ・リスナー財団主催の声楽コンクールでも3位になっている。

ジュリアード音楽院を卒業後、フランクフルト歌劇場と契約し、2016年「さまよえるオランダ人」のマリー、2017年に「リゴレット」のマッダレーナ、「イル・トロヴァトーレ」のアズチェーナを歌っている。2018年6月から2019年3月にかけて、カールスルーエ歌劇場で歌った「アンナ・ボレーナ」のジョヴァンナ役で、自身の高音域の可能性に気づき、ソプラノへの転向を試みる。

2019年10月のヴァージニア・オペラでの「トスカ」でソプラノとしての再デビューを果たす。2020年はソプラノとしての多くの出演が予定されていたが、コロナ禍によりキャンセルまたは延期となる。しかし、2021年4月にYouTubeに公開したプッチーニの「トゥーランドット」の "In Questa Reggia" をはじめとするアリア[3]が、世界中のオペラ・ファンの間で話題を呼び、同年7月のオーストリアのサンクト・マルガレーテンのシュタインブルフ野外オペラで「トゥーランドット」の題名役を歌い、大成功を収める。

国際的な活躍

特記無しは、主役ソプラノ役

2022年

など、短期間で欧州各国の主要劇場へのデビューが続く。

2023年

など西欧の主要劇場への出演が相次ぐ。

2024年

プッチーニの没後100年記念ということもあり、世界各地で「トゥーランドット」を歌う。

  • 1月 ベルリン・ドイツ・オペラでの「トゥーランドット」
  • 3月 ハンブルク歌劇場での「トゥーランドット」
  • 5月 ワシントン歌劇場での「トゥーランドット」に続き、
  • 6月29日 ロイヤル・オペラの来日公演の「トゥーランドット」で日本デビュー

日本での公演では声の威力だけでなく、その精緻な音楽解釈で聴衆を圧倒した。
以降も9月にパレルモ・マッシモ劇場に「トゥーランドット」で出演するなど、更なる活躍が期待されている。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エヴァ・プウォンカのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エヴァ・プウォンカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エヴァ・プウォンカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエヴァ・プウォンカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS