エンベデッドアレイ (英: embedded array)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 14:32 UTC 版)
「ASIC」の記事における「エンベデッドアレイ (英: embedded array)」の解説
ゲートアレイの下地の一部の代わりに、設計済みの機能ブロックを埋め込み、残りのロジックはゲートアレイ部分を利用して配線するもの。ゲートアレイとセルベースの折衷型である。
※この「エンベデッドアレイ (英: embedded array)」の解説は、「ASIC」の解説の一部です。
「エンベデッドアレイ (英: embedded array)」を含む「ASIC」の記事については、「ASIC」の概要を参照ください。
- エンベデッドアレイのページへのリンク