エルンスト・ポール (Ernst Pohl, 1932年 11月3日 - 1995年 9月12日 )は、ポーランド 出身の元サッカー選手 、サッカー指導者 。ポジションはFW 。
経歴
ポーランド代表 としては1955年から1965年の間に国際Aマッチ46試合出場39得点を記録。1960年のローマオリンピック 、対チュニジア 戦では5得点を記録している(試合は6-1でポーランドの勝利)。
クラブレベルでは1953年から1955年までレギア・ワルシャワ 、1956年から1967年までグールニク・ザブジェ に在籍し、グールニク・ザブジェでは8度のリーグ優勝(1958年、1961年、1963年、1964年、1965年、1966年、1967年、1968年)に貢献し、リーグ通算186得点を記録した。なお、この記録はポーランド1部リーグ歴代最多記録となっている。
1995年9月12日にドイツのハウザッハで死去、62歳没。現役時代に最も長い期間を過ごしたグールニク・ザブジェのホームスタジアムは、彼の功績を偲んで2004年から名称を変更している。
個人タイトル
ポーランドリーグ得点王 3回(1954年、1959年、1961年)
外部リンク
エクストラクラサ得点王
1927: レイマン
1928: ギンテル
1929: ナストゥラ
1930: コソック
1931: キシェリンスキ
1932: クリシュキエヴィチ
1933: ヴォズニアク
1934: ヴィリモフスキ
1935: マティアス
1936: ペテレク / ヴィリモフスキ
1937: ヴォズニアク
1938: ペテレク
1939: ヴィリモフスキ
1948: コフト
1949: アニオワ
1950: アニオワ
1951: アニオワ
1952: チェスリク
1953: チェスリク
1954: ケンプニー / ポール
1955: ハホレク
1956: ケンプニー
1957: ブリフツィ
1958: ソポレク
1959: リベルダ / ポール
1960: ノルコフスキ
1961: ポール
1962: リベルダ
1962–63: キエレツ
1963–64: ブリフツィ / ガウェツカ / ヴィリム
1964–65: ブリフツィ
1965–66: ルバンスキ
1966–67: ルバンスキ
1967–68: ルバンスキ
1968–69: ルバンスキ
1969–70: ヤロシク
1970–71: ヤロシク
1971–72: シムチャク
1972–73: ラトー
1973–74: カプカ
1974–75: ラトー
1975–76: クミェチク
1976–77: マズル
1977–78: クミェチク
1978–79: クミェチク
1979–80: クミェチク
1980–81: アダムツィク
1981–82: カピツァ
1982–83: オコンスキ / トウォキンスキ
1983–84: チョウェク
1984–85: イヴァニツキ
1985–86: ズグツィンスキ
1986–87: レスニアク
1987–88: ジェカノフスキ
1988–89: ヴァジハ
1989–90: ユスコヴィアク
1990–91: ジュビンスキ
1991–92: ポドブロジュニー / ヴァリグラ
1992–93: ポドブロジュニー
1993–94: ブジャヴァ
1994–95: シガン
1995–96: コニアレク
1996–97: チェツィアク
1997–98: バエク / チェレシェフスキ / スルトワ
1998–99: フランコフスキ
1999–00: コンパワ
2000–01: フランコフスキ
2001–02: ジュラフスキ
2002–03: スヴィトリツァ
2003–04: ジュラフスキ
2004–05: フランコフスキ
2005–06: ピェフナ
2006–07: レイス
2007–08: ブロジェク
2008–09: ブロジェク / チニャマ
2009–10: レヴァンドフスキ
2010–11: フランコフスキ
2011–12: ルドニェフス
2012–13: デミヤン
2013–14: ロバク
2014–15: ヴィルチェク
2015–16: ニコリッチ
2016–17: M. パイション / ロバク
ポーランド代表 - 1960 ローマ五輪
GK ホウティン
GK ステファニシン
GK シムコヴィアク
DF フロレンスキ
DF グジボフスキ
DF ボジニャク
MF グジェゴルチク
MF ストジカルスキ
MF シュチェパンスキ
MF ジンタラ
FW ブリフチ
FW ファベル
FW ガデツキ
FW ハホレク
FW ヤレク
FW レントネル
FW ノルコフスキ
FW パラ
FW ポール
監督 プルーフ