エメラルド・フォレストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エメラルド・フォレストの意味・解説 

エメラルド・フォレスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/05 13:53 UTC 版)

エメラルド・フォレスト
The Emerald Forest
監督 ジョン・ブアマン
脚本 ロスポ・パレンバーグ
製作 ジョン・ブアマン
製作総指揮 エドガー・F・グロス
出演者 パワーズ・ブース
チャーリー・ブアマン
音楽 ジュニア・オムリッチ
ブライアン・ガスコーン
撮影 フィリップ・ルースロ
編集 イアン・クラフォード
製作会社 エンバシー・ピクチャーズ
配給 エンバシー・ピクチャーズ
松竹富士
公開 1985年7月5日
1985年8月23日
1985年9月14日
上映時間 114分
製作国 イギリス
言語 英語
興行収入 $24,468,550[1]
テンプレートを表示

エメラルド・フォレスト』(原題:The Emerald Forest)は、1984年制作のイギリスの映画ジョン・ブアマン監督。

あらすじ

アマゾン熱帯雨林でダム建設に従事しているアメリカ人技師ビル・マーカムはある日、妻子を仕事場に連れて行ったが、目を離したすきに7歳の息子トミーの姿が消えてしまった。

それから10年後、トミーの行方を探し続けていたビルはインディオのある幻の部族がトミーの失踪に関わっていることを突き止め、アマゾンのジャングルの奥深くに向かう。そこでビルは突如インディオの襲撃を受けるが、若いインディオに救われた。その若いインディオこそ、成長したトミーだった。トミーの部族はエメラルドを粉にしそれを体に塗り、緑の保護色として森林に溶け込んで活動するため幻の部族(インビジブル・ピープル)と呼ばれている。

トミーは父を部族の村へ連れていく。トミーは族長ワナディの息子として育てられ、部族の娘カチリと結婚していた。ビルはトミーに一緒に帰ろうと言うが、トミーはここが自分の家だとして、それを断る。ビルはトミーを連れて帰ることをあきらめ、都会の自宅に帰っていく。

アマゾン開発に伴い、トミーの部族周辺に開発作業員向けの売春宿ができ、凶暴な部族はトミーの部族を襲い女たちを誘拐し売春宿に売り飛ばしてしまう。トミーはコカインを使った儀式を行い、コカインによって高まった想起能力により子供のころの記憶を辿り、ビルのもとに辿りつく。ビルの協力を得て、トミーと部族の男たちは売春宿から部族の女たちを奪還する。

ビルは「このままダムが完成すると、インディオの生活は破壊されてしまう。」とトミーに語るが、トミーは「洪水を祈って、ダムを押し流す」と答える。ビルがアマゾンでのダムの建設の仕事に戻ると、大雨でダムの決壊の危機を迎える。ビルはダムの建設とトミーの生活とを考え、苦悩した末、放水してダムを崩壊させるのだった。

キャスト

吹替その他、麦人合野琢真近藤玲子松田辰也喜多川拓郎上田敏也秋元羊介、菊池毅、坂本雅大、曽我部和恭山口健谷口節火野カチコ折笠愛大塚芳忠種田文子永堀美穂

テレビ放送:1989年5月21日 テレビ朝日日曜洋画劇場

日本語字幕

脚注

外部リンク


エメラルド・フォレスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 01:21 UTC 版)

キャプテンキッド」の記事における「エメラルド・フォレスト」の解説

海の城内のエメラルド息吹により結晶化した樹木超硬度のエメラルド固まっているので、キッド黒魔剣ですら傷つけるのに難儀する

※この「エメラルド・フォレスト」の解説は、「キャプテンキッド」の解説の一部です。
「エメラルド・フォレスト」を含む「キャプテンキッド」の記事については、「キャプテンキッド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エメラルド・フォレスト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エメラルド・フォレスト」の関連用語

エメラルド・フォレストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エメラルド・フォレストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエメラルド・フォレスト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキャプテンキッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS