エパクリス・レクリナータ

●オーストラリアの東部、シドニーの西にあるブルーマウンテン(BlueMountains)に分布しています。砂岩地帯の湿ったところに生え、高さは1メートルほどになります。葉は卵状または卵状披針形で、茎に密生します。秋から春にかけて、葉腋から花序をだし、ピンクから赤色の筒状花を咲かせます。
●エパクリス科エパクリス属の常緑小低木で、学名は Epacris reclinata。英名はありません。
エパクリス: | エパクリス・レクリナータ エパクリス・ロンギフローラ |
キアトデス: | キアトデス・アビエチナ |
固有名詞の分類
- エパクリス・レクリナータのページへのリンク