エイリアシングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 走査電子顕微鏡用語 > エイリアシングの意味・解説 

エイリアシング aliasing

SEM像の中にある構造周期が、画素大きさ走査線間隔近くなると、偽の周期として観察される現象SEM像の中の構造が、画素大きさ走査線間隔の2倍以上の周期持っていない限り、偽の周期生じてしまうので、構造に応じて高い倍率を選ぶ必要があるまた、倍率像に記録された細かい構造をあとから拡大して観察する場合注意が必要である。下図は、周期Tの波形を、ほぼ1T/3と2T/3の周期観測したときの結果示しているが、2T/3では元の波形とは異な周期観測されている。
エイリアシング

関連する用語


このページでは「走査電子顕微鏡基本用語集」からエイリアシングを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からエイリアシングを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からエイリアシング を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エイリアシング」の関連用語

エイリアシングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エイリアシングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JEOLJEOL
Copyright © 1996-2025 JEOL Ltd., All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS