エイベックス ネットワーク株式会社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 18:39 UTC 版)
「エイベックス・エンタテインメント」の記事における「エイベックス ネットワーク株式会社」の解説
1991年4月16日 - 株式会社ハウディ・インターナショナルを設立。 1992年10月 - ハウディ・インターナショナルにエイベックス・ディー・ディー株式会社(当時)が資本参加する。 2000年3月15日 - エイベックス ネットワーク株式会社を設立。エイベックス株式会社よりインターネット情報発信事業が移管される。 2000年4月 - グループ外企業10社の第三者割当増資を受け、エイベックスの出資比率が51%となる。 2001年7月 - レーベルモバイル株式会社を共同設立。 2003年3月28日 - エイベックス株式会社がグループ外企業の保有分をすべて買い取り、同社の完全子会社となる。 2005年4月1日 - 株式会社ハウディ・インターナショナルを合併。株式会社アクシヴ(同日にエイベックス・プランニング&デベロップメント株式会社に商号変更)より一部事業を承継。 2005年6月 - 株式会社Para.TVを子会社化。
※この「エイベックス ネットワーク株式会社」の解説は、「エイベックス・エンタテインメント」の解説の一部です。
「エイベックス ネットワーク株式会社」を含む「エイベックス・エンタテインメント」の記事については、「エイベックス・エンタテインメント」の概要を参照ください。
- エイベックス ネットワーク株式会社のページへのリンク