映画.com
(エイガ・ドット・コム から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/21 14:10 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年8月)
|
URL | eiga |
---|---|
言語 | 日本語 |
タイプ | オンライン情報源 |
運営者 | 映画.com株式会社 |
設立者 | 駒井尚文、高橋直樹 |
スローガン | 映画のことなら映画.com |
営利性 | 営利 |
登録 | 任意 |
開始 | 1998年8月 |
現在の状態 | 運営中 |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿一丁目18-14 恵比寿ファーストスクエア8F |
設立 | 2000年8月8日[1] |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 7010001082096 |
事業内容 | メディア事業・情報配信事業・システム事業 |
代表者 | 井上嵩之(代表取締役社長) |
資本金 | 2,625万円[1] |
発行済株式総数 | 4,620株[1] |
売上高 | 403百万円(2025年3月期)[1] |
純資産 | 98百万円(2025年3月期)[1] |
総資産 | 126百万円(2025年3月期)[1] |
決算期 | 3月末日 |
主要株主 | GENDA 100% |
外部リンク | https://eiga.com/info/company/ |
映画.com(えいが・ドット・コム)は、GENDA傘下の映画.com株式会社(英: eiga.com,Inc.)によって運営されている映画に関する情報を提供するウェブサイト。1998年オープンと、映画情報サイトとしては老舗の部類に入る。
沿革
- 1998年8月 - eiga.comとして開設。
- 2000年8月 - 株式会社エイガ・ドット・コム設立[1]。
- 2004年7月 - Yahoo! Japan、mixiなどのサイトへのコンテンツ配信を開始[2]。
- 2007年2月 - カカクコムが株式会社エイガ・ドット・コムを買収することを発表。同年4月1日付で同社の株式の70%を取得して子会社化した[3]。
- 2008年12月 - サイトリニューアル[2]。
- 2010年7月 - サイト名変更に伴い、一部リニューアル。
- 2014年4月26日 - 「アミューあつぎ」内にミニシアター「アミューあつぎ 映画.comシネマ」オープン[4]。
- 2025年8月1日 - GENDAが株式会社エイガ・ドット・コムの全株式を取得し、完全子会社化するとともに、同日付で映画.com株式会社に商号変更した[5][6]。
不祥事
2024年12月16日に開催された映画『ライオン・キング:ムファサ』(2024年、アメリカ合衆国)の試写会の参加募集を行ったが、映画ドットコムが募集人数を上回る当選者数を当選させていたことが試写会当日の受付時に判明し、多くの当選者が試写会に参加できなかった事態が発生した[7][8]。
脚注
出典
- ^ a b c d e f g 『株式会社エイガ・ドット・コムの株式の取得(連結子会社化)に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)株式会社GENDA、2025年7月23日 。2025年8月10日閲覧。
- ^ a b “媒体資料 対象期間:2015年3月30日(月) - 2015年6月28日(日)” (PDF). 映画.com. エイガ・ドット・コム (2015年4月). 2015年3月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月31日閲覧。
- ^ 島田昇 (2007年2月20日). “カカクコム、映画情報サイト買収--エンタメ系強化で利用者層拡大”. CNET Japan. 2021年12月14日閲覧。
- ^ 杉本穂高 (2014年2月24日). “市と民間共同で映画館を再生。厚木市に『映画.comシネマ』4/26オープン”. ハフィントン・ポスト. 2021年12月14日閲覧。
- ^ “GENDA、エイガ・ドット・コムを買収 映画情報サイト運営”. 日本経済新聞 (2025年7月23日). 2025年7月25日閲覧。
- ^ 『GENDAにグループインした「映画.com」社名変更のお知らせ』(プレスリリース)株式会社GENDA、2025年8月8日 。2025年8月10日閲覧。
- ^ 杉本穂高 (2024年12月17日). “映画の試写会でオーバーブッキング、映画.com謝罪 SNSで「数十人の座席がない」「泣いている人もいた」など報告”. ねとらぼ. ITmedia. 2024年12月17日閲覧。
- ^ 映画.com [@eigacom] (17 December 2024). “(画像)お客様各位 この度は、12月16日に実施された『ライオン・キング:ムファサ』ジャパンプレミアにおきまして、映画.com経由で募集をした40名の当選枠に対し、弊社〈注:映画.com〉の不手際によりそれを上回る方に誤って当選のご案内をいたしました。お忙しい中、本イベントを楽しみにご来場いただきまいしたお客様におかれましては、ご不便・ご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。〈以下略〉”. X(旧Twitter)より2024年12月17日閲覧.
関連項目
外部リンク
- 映画.comのページへのリンク