エア・イヌイット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/22 13:10 UTC 版)
![]() |
||||
|
||||
設立 | 1978年11月 | |||
---|---|---|---|---|
AOC # | Canada 2955,[3] United States ILLF043F[4] |
|||
拠点空港 |
|
|||
マイレージサービス | Isaruuk Reward Program | |||
親会社 | Makivik Corporation | |||
保有機材数 | 36[5] | |||
就航地 | 21[6] | |||
本拠地 | Saint-Laurent, Quebec | |||
代表者 | Christian Busch (President, Air Inuit) | |||
外部リンク | www |



エア・イヌイット(イヌクティトゥット語: ᐃᓄᐃᑦ ᖃᖓᑦᑕᔪᖏᑦ)は、ケベック州モントリオールのサンローラン自治区に本拠地を置くエアラインである。[7] 同社はKuujjuaq Airportをベースとして運航しており、[8]ヌナビク、ケベック州南部やヌナブト準州で国内旅客輸送、 チャーター便や貨物輸送を行っている。
歴史
エア・イヌイットは1978年に設立され、 デ・ハビランド・カナダ DHC-2を使って運航を開始した。 エア・イヌイットはヌナビクのイヌイットの代理人であるMakivik Corporationによって所有されている。[9]
1984年、エア・イヌイットはChaparal Chartersと、同社が所有していた2機のデ・ハビランドカナダ DHC-6と1機のダグラス DC-3を取得した。[10]
2012年、エア・イヌイットはモントリオール国際空港に近いCôte-Vertu Boulevardにある多目的施設に本拠地を移転した。[7][9]
2016年, エア・イヌイットの操縦士であるMelissa Haneyが初めての女性イヌイットの機長になった。 それを記念してCanadian Ninety-Ninesによって郵便切手が発売された .[11]
2023年、 エア・イヌイットは将来的に貨客混載型のボーイング737-200を退役させ、3機のボーイング737-800で置き換える予定であることを発表した。[12]
運賃
すべての路線が事実上の独占状態にあるため、料金は高く、往復で通常3000米ドル程度からとなっている。乗客のほとんどは住民や仕事で乗る人で、居住者なら地元自治体から補助を受けられるため、非居住者が払う航空券代の数分の一で済む。2025年の春、政府による航空券の補助プログラムを誰でも利用できるようになり、以前と比べて利用しやすくなった。なお、このプログラムがいつ終了するかは不明である。[13]
就航地
エア・イヌイットは定期便を次の地点に運航している。(2023年7月時点)[6]
定期便
地域 | 町/集落 | IATA | ICAO | 空港 |
---|---|---|---|---|
ヌナビク | Sanikiluaq | YSK | CYSK | Sanikiluaq Airport |
ケベック | Akulivik | AKV | CYKO | Akulivik Airport |
Aupaluk | YPJ | CYLA | Aupaluk Airport | |
Inukjuak | YPH | CYPH | Inukjuak Airport | |
Ivujivik | YIK | CYIK | Ivujivik Airport | |
Kangiqsualujjuaq | XGR | CYLU | Kangiqsualujjuaq (Georges River) Airport | |
Kangiqsujuaq | YWB | CYKG | Kangiqsujuaq (Wakeham Bay) Airport | |
カンギルクス | YKG | CYAS | Kangirsuk Airport | |
Kuujjuaq | YVP | CYVP | Kuujjuaq Airport | |
Kuujjuarapik | YGW | CYGW | Kuujjuarapik Airport | |
モントリオール | YUL | CYUL | モントリオール・ピエール・エリオット・トルドー国際空港 | |
Puvirnituq | YPX | CYPX | Puvirnituq Airport | |
Quaqtaq | YQC | CYHA | Quaqtaq Airport | |
ケベック・シティー | YQB | CYQB | ケベック・ジャン・ルサージ国際空港 | |
Radisson (La Grande) | YGL | CYGL | La Grande Rivière Airport | |
Salluit | YZG | CYZG | Salluit Airport | |
Schefferville | YKL | CYKL | Schefferville Airport | |
Sept-Îles | YZV | CYZV | Sept-Îles Airport | |
Tasiujaq | YTQ | CYTQ | Tasiujaq Airport | |
Umiujaq | YUD | CYMU | Umiujaq Airport |
チャーター便
エア・イヌイットは北アメリカへのチャーター便運航を請け負っている。[14]
保有機材
現在の保有機材
2025年6月[update]、エア・イヌイットは次の機材を保有している。[5]
現在機材 | 数[5] | 発注 | 派生型 | 備考[15][16] |
---|---|---|---|---|
ビーチクラフト キングエア | 3 | - | 300 Series | 350型、11座席 |
ボーイング737 オリジナル | 5 | - | 200 Series | 貨客混載型で、舗装されていない滑走路からも離陸できる。112座席。引退してボーイング 737-800に置き換えられる予定である。[16] |
ボーイング737 クラシック | 1 | - | 300 Series | |
ボーイング737 ネクストジェネレーション | 3 | – | 800 Series | |
デ・ハビランドカナダDHC-6 | 7 | - | 300 Series | 3,200 lb (1,500 kg) の貨物を搭載可能、 19座席 |
デ・ハビランドカナダDHC-8 | 17 | - | 100 Series, 300 Series | 3機の100型は貨客混載型で最大37席、7,800 lb (3,500 kg) の貨物を搭載可能。 12機の300型は コンビ機と貨物機で最大47席、 13,500 lb (6,100 kg) の貨物を搭載可能。 |
合計 | 36 | 0 |
2016年3月1日、ボンバルディアはデ・ハビランドカナダ DHC-8-300の貨物ドア拡張版のローンチカスタマーとなるかもしれないことを発表した。[17]
過去の保有機材
かつてエア・イヌイットは次の機材を保有していた。[18]
- ビーチクラフト キングエア
- セスナ185
- Cessna 421
- コンベア240
- コンベア440
- Grumman Gulfstream I (G-159)
- アブロ 748
主な航空事故
- 1981年3月16日、 ダグラス C-47スカイトレイン (登録記号 C-FIRW)、 離陸のためタキシングしている最中に凍った湖面を突き破り修復不可能な損傷を負った。[19]
参考文献
- ^ “The Airline Codes Website”. airlinecodes.co.uk. 2016年3月11日閲覧。
- ^ a b Template:CanICAOD
- ^ Template:TCAOC
- ^ “Federal Aviation Administration - Airline Certificate Information - Detail View”. av-info.faa.gov. 2019年6月27日閲覧。
- ^ a b c “Canadian Civil Aircraft Register: Quick Search Result for Air Inuit”. Transport Canada. 2025年6月27日閲覧。
- ^ a b “Destinations”. 2023年7月2日閲覧。
- ^ a b “Contact Information”. Air Inuit (2022年10月2日). 2018年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年9月22日閲覧。 “6005, boul. de la Côte-Vertu Montréal (Québec) H4S 0B1”
- ^ “Directory: World Airlines”. Flight International: p. 58. (2007年3月27日)
- ^ a b “Air Inuit - History”. www.airinuit.com. Air Inuit. 2017年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月16日閲覧。
- ^ “Chaparal Charters”. Airline History. 2020年1月28日閲覧。
- ^ “Air Inuit's 1st female Inuk captain lands commemorative stamp”. CBC News 2017年12月2日閲覧。
- ^ “Air Inuit To Retire and Replace Iconic Boeing 737-200”. AeroXplorer. 2023年7月21日閲覧。
- ^ Jeremy Dwyer-Lindgren (2025-08-01). “月刊エアライン8月号”. AIRLINE (イカロス出版株式会社) 第45巻(通巻554号) (第45巻9号(通巻554号)): 78-81.
- ^ “Charter an Aircraft”. www.airinuit.com. 2022年10月2日閲覧。
- ^ “Our Fleet”. Air Inuit. 2022年10月2日閲覧。
- ^ a b Air Inuit (2023年7月3日). “Fleet Modernization - Air Inuit Ratifies an Agreement to Acquire Three Boeing Next-Generation 737-800 Aircraft to Better Serve the People of Nunavik and Beyond”. airinuit.com. 2023年7月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月16日閲覧。
- ^ “Air Inuit to be Launch Customer for Bombardier Q300 Freighter with a Large Cargo Door”. bombardier.com. 2016年3月11日閲覧。
- ^ “CCAR - History Search Result for Air Inuit” (2013年8月28日). 2023年7月2日閲覧。
- ^ “C-FIRW Accident description”. Aviation Safety Network. 2010年7月24日閲覧。
関連項目
- エア・イヌイットのページへのリンク