ウナギダラ科
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/15 01:20 UTC 版)
ウナギダラ科 Muraenolepididae は1属4種。分布は南半球の冷たい海に限られ、南極海の大陸棚が主な生息域である。尾鰭がウナギのように臀鰭・第2背鰭とつながっていることが最大の特徴。第1背鰭の鰭条は少なく、1-2本程度である。鰓の開口部は狭く、上端は胸鰭の位置までしかない。体長は40cmほど。 ウナギダラ属 Muraenolepis
※この「ウナギダラ科」の解説は、「タラ目」の解説の一部です。
「ウナギダラ科」を含む「タラ目」の記事については、「タラ目」の概要を参照ください。
- ウナギダラ科のページへのリンク