ウッドラフ静脈叢とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウッドラフ静脈叢の意味・解説 

ウッドラフ静脈叢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/04 08:17 UTC 版)

ウッドラフ静脈叢(ウッドラフじょうみゃくそう)は、鼻腔の側壁にある下鼻甲介の後端より下に位置する静脈叢英語版である。1949年にジョージ・H・ウッドラフによって発見された[1][2][3]。 彼はこれを鼻-鼻咽頭静脈叢と記載した[1]

構造

ウッドラフ静脈叢は、下鼻甲介の後端下の鼻腔側壁に位置する[3]。この静脈叢は、壁の薄い太い静脈で構成され、薄い粘膜に覆われている[4]

臨床的意義

出血

鼻血は通常、動脈からなるキーゼルバッハ叢として知られる部位から鼻の前部で発生する。 ウッドラフ静脈叢は鼻腔後部にある静脈叢英語版で、ここでの鼻血は鼻出血の5~10%に過ぎない。 高齢者に多い[5]

ウッドラフ静脈叢からの出血の危険因子
局所 全身

治療

後鼻腔の鼻血には後鼻腔のガーゼパッキングが必要である[6][7]

出典

  1. ^ a b Woodruff, GH (November 1949). “Cardiovascular epistaxis and the naso-nasopharyngeal plexus.”. The Laryngoscope 59 (11): 1238–47. doi:10.1288/00005537-194911000-00003. PMID 15394264. 
  2. ^ Gleeson, ed (2008). Scott-Brown's otolaryngology, head and neck surgery (7th ed.). London: Hodder Arnold. ISBN 978-0340808931 
  3. ^ a b Woodruff plexus”. radiopaedia.org. 18 July 2019閲覧。
  4. ^ Chiu, TW; Shaw-Dunn, J; McGarry, GW (October 2008). “Woodruff's plexus.”. The Journal of Laryngology and Otology 122 (10): 1074–7. doi:10.1017/S002221510800176X. PMID 18289456. 
  5. ^ Seiden, ed (2002). Otolaryngology : the essentials (1st ed.). New York [u.a.]: Thieme. ISBN 9780865778542 
  6. ^ Kucik, Corry J.; Clenney, Timothy (2005-01-15). “Management of epistaxis”. American Family Physician 71 (2): 305–311. ISSN 0002-838X. PMID 15686301. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/15686301/. 
  7. ^ Leadon, Madeline; Hohman, Marc H. (2024), Posterior Epistaxis Nasal Pack, StatPearls Publishing, PMID 35015461, https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK576436/ 2024年11月4日閲覧。 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウッドラフ静脈叢のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウッドラフ静脈叢」の関連用語

ウッドラフ静脈叢のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウッドラフ静脈叢のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウッドラフ静脈叢 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS