ウソつきダウトクイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/13 07:44 UTC 版)
「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の記事における「ウソつきダウトクイズ」の解説
Answer×Answer2プレミアムプラスで初登場。4人積み重ねクイズにトランプゲーム「ダウト」の駆け引きの要素を加えたもの。Aリーグ以上で出題される(2010年4月1日より。それ以前はSリーグ以上で出題)。問題に対して6つの選択肢の中から正解と思われる解答をタッチする(6つの選択肢が全部正解の問題も存在するため、多答できる)。4人積み重ねクイズとの大きな違いは「ウソがバレなければ誤答を混ぜても良い」という点。選択後全プレーヤーの解答が表示されるが、その際、自分と同じ解答を選んでいる項目は内容が表示され、選んでいない項目は「???」が表示される。これらを頼りに、他の解答者が誤答を選んでいるかどうかを推理し、選んでいると思われる場合は、相手の解答者の下に表示される「ダウト」をタッチする(ダウトできる相手は1人だけで、一旦決めると変更は出来ない)。誤答していないと思う場合は自分の下の「ダウトしない」をタッチ、あるいは制限時間内に押さなくても同様。
※この「ウソつきダウトクイズ」の解説は、「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の解説の一部です。
「ウソつきダウトクイズ」を含む「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の記事については、「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の概要を参照ください。
- ウソつきダウトクイズのページへのリンク