ウォーム・ゾーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/17 06:33 UTC 版)
危険物は存在しないが、これに汚染された人または物が存在する(またその恐れがある)区域。対処要員が汚染に曝露される恐れがあることから、レベルC以上のPPEの着用が必要である。警察・消防・自衛隊の対処部隊のほか、訓練を受けた医師・看護師・救急救命士による災害派遣医療チームがトリアージおよび応急処置を実施する。
※この「ウォーム・ゾーン」の解説は、「CBRNE」の解説の一部です。
「ウォーム・ゾーン」を含む「CBRNE」の記事については、「CBRNE」の概要を参照ください。
- ウォーム・ゾーンのページへのリンク