ウォン・ジナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウォン・ジナの意味・解説 

ウォン・ジナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/03 14:01 UTC 版)

ウォン・ジナ
원 진아
2019年9月20日
生年月日 (1991-03-29) 1991年3月29日(33歳)
出生地 韓国
国籍 韓国
身長 163 cm
血液型 B型
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマ
事務所 Artist Company
主な作品
ドラマ
『ただ愛する仲』
僕を溶かしてくれ
先輩、その口紅塗らないで
映画
鋼鉄の雨
『英雄都市』
テンプレートを表示
ウォン・ジナ
各種表記
ハングル 원진아
漢字 元 眞兒
発音: ウォン・ジナ
ローマ字 Won Jin-ah
テンプレートを表示

ウォン・ジナハングル:원진아、英語:Won Jin Ah、1991年3月29日 - )は、韓国の女優。

学歴

  • 天安女子高校(卒業)
  • 湖西大学文化企画学科(中退)

人物・来歴

2015年、短編映画『キャッチボール』で女優活動を始め、YOOBORN COMPANYに所属する[1]。家庭の事情もあり、夢だった女優の道を一度は諦め就職をしたが、親からの後押しもあり24歳で演技の道に進んだ[2]

2017年、映画『鋼鉄の雨』で初めてメインキャストに選ばれると[2]、同年、120倍の競争を勝ち抜き、ドラマ『ただ恋する仲』(JTBC)のヒロインに抜擢される[3]

2023年7月、Artist Companyに移籍する[1]

出演

ドラマ

映画

  • キャッチボール(2015年)- チャン・ミンヨン役
  • 中古、ポール(2015年)- 領地役
  • 今日の映画(2015年)- 運動場後輩役
  • 映画「バイバイバイ」(2016年)- ヘリ役
  • 退魔:巫女の洞窟(2015年)- 聖支援スタッフ役
  • 奴隷の島、消えた人々(2016年)- ソクフンの妻役
  • 密偵(2016年)- 自転車修道女役
  • 鋼鉄の雨(2017年) - リョ・ミンギョン 役
  • プレゼント(2018年)- 弟役
  • 金の亡者たち (2019年) - パク・シウン 役
  • 英雄都市(2019年) - カン・ソヒョン 役
  • 声/姿なき犯罪者(2021年) - カン・ミヨン 役
  • ハッピーニューイヤー(2021年) - ペク・イヨン 役
  • 言えない秘密(2025年)- ジョンア役

演劇

  • ファウスト(2023年)- グレッチェン役

ミュージックビデオ

テレビ番組

  • 全知的おせっかい視点、MBC - ゲスト(2022年8月27日放送分出演)
  • 全知的おせっかい視点、MBC - ゲスト(2023年3月25日放送分出演)

受賞と候補

  • 2018年 -第6回 アジア太平洋スターアワード 女性新人賞(『ただ愛する仲』)【受賞】
  • 第54回百想芸術大賞    テレビ部門女性新人演技賞(『ただ愛する仲』)【候補】
  • 第2回ザ・ソウルアワード    ドラマ部門狐新人賞(『ただ愛する仲』)【候補】
  • 第14回息吹賞    ブレイクアウト俳優賞(『ただ愛する仲』)【候補】
  • 第20回春史大賞映画祭  狐新人賞(『ロングリブザキング:木浦ヒーロー』)【候補】

脚注

  1. ^ a b ウォン・ジナ、8年間所属した事務所を離れArtist Companyと専属契約”. 韓流大好き! (2023年7月25日). 2023年10月9日閲覧。
  2. ^ a b 韓国の女優ウォン・ジナについて教えてください”. もっと!コリア (2018年2月19日). 2023年10月9日閲覧。
  3. ^ ウォン・ジナ、「不安から不眠症にも…仲間たちのお陰で完走できた」”. もっと!コリア (2018年2月17日). 2023年10月9日閲覧。

外部リンク


ワンジナ

(ウォン・ジナ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/18 02:01 UTC 版)

ワンジナの岩絵

ワンジナ[1](Wandjina[2]; Wondjina, Wondjiina[3] ウォンジーナ[注 1] の表記もみられる)は、オーストラリアアボリジニの神話英語版に登場する存在。大陸北西部・キンバリー地域の伝承に登場し、[4]精霊[8]とされる。岩絵英語版が有名である。

ワンジナと呼ばれる存在は複数存在する。例えばワシタカのワラナ[9](Warana the Eaglehawk[10])という名のワンジナについて、以下のような伝承がある。ワラナはある時、2つの卵を巣に残してカンガルー狩りに出かけたところ、その卵をイワバトのウォドイ[11](Wodoi the Rock Pigeon[10])に盗まれてしまった。ワラナはウォドイを追いかけたが、ウォドイの友人であるフクロウのジュングン[12](the owl Djunggun[10])に投棒ブーメランで殺されてしまった。ワラナは岩絵に変じ、2つの卵は洞窟の外の2つの石に変じたという[10][13]

またワラガンダ(Walaganda[14][注 2]; 「天空に属するもの」を意味する[19][20][21])という名のワンジナは、不定形の存在であったが、天空に昇り天の川に変じたという[10][22]

ほとんどすべてのワンジナは岩絵へと変じたが、その魂は近くの聖なる泉に降り、そこで人々は活力を得ることができるという[23][22][13]

ワラガンダについては、天の川より来たりて大地と全ての人々を創造した、とする伝承もある[26]

ヌニンドゥアンゴ[27] (Nunind'ango) という名のワンジナもいる[28]

ワンジナは降雨の神とされる[4][22]。岩絵では通常が描かれないが、もしワンジナに口があれば雨が降り続けるであろう、という伝承がある[29][13]

ワンジナの岩絵は、乾季になると降雨を祈念して描き直された[29]。ワンジナの岩絵のデザインはほぼ共通である[29][13]。また虹蛇の岩絵の近くに描かれることも多い[29]

ワンジナの岩絵をヨーロッパ人として初めて記録したのは、軍人・探検家でもあったジョージ・グレイ英語版である[29][30]。彼は1838年に岩絵を発見した[29][30]

ギャラリー

脚注

注釈

  1. ^ カナ表記としてはウォンジナ[4]ウォンジーナ[5]ヴォンジナ[6][7]がみられる。
  2. ^ Walangada[15] ワランガダ[16]、Walanganda[17] ワランガンダ、Wallungunder[18] の表記もみられる。

出典

  1. ^ 「ワンジナ」の表記は松山 (2008), pp. 156, 159–160 にみられる。
  2. ^ 「Wandjina」の表記は紙村 (2013), p. 115, Layton (1992), p. 34 などにみられる。
  3. ^ 「Wondjina」の表記はPoignant (1967), pp. 120–122, Lurker (1987), p. 379 などにみられる。「Wondjiina」の表記は紙村 (2013), p. 115 にみられる。
  4. ^ a b c コトバンク「ウォンジナ」.
  5. ^ ポイニャント & 豊田 1993, 目次.
  6. ^ 松山 2008, p. 159(引用文内).
  7. ^ ロンメル & 大林訳 1964, pp. 23, etc..
  8. ^ 松山 2008, p. 156.
  9. ^ 「ワシタカのワラナ」の表記はポイニャント & 豊田 (1993), p. 298; 紙村 (2013), p. 115 にみられる。
  10. ^ a b c d e Poignant 1967, p. 120.
  11. ^ 「イワバトのウォドイ」の表記はポイニャント & 豊田 (1993), p. 298 にみられる。
  12. ^ 「フクロウのジュングン」の表記はポイニャント & 豊田 (1993), p. 298 にみられる。「フクロウのジュグン」の表記は紙村 (2013), p. 115 にみられる。
  13. ^ a b c d 紙村 2013, p. 115.
  14. ^ 「Walaganda」の表記はLurker (1987), p. 379 にみられる。
  15. ^ 「Walangada」の表記はPoignant (1967), p. 120 にみられる。
  16. ^ 「ワランガダ」の表記はポイニャント & 豊田 (1993), p. 298 にみられる。
  17. ^ 「Walanganda」の表記はLayton (1992), p. 34, Elkin No.7, p. 2 にみられる。
  18. ^ Mowanjum.
  19. ^ Poignant 1967, p. 120 belonging to the sky
  20. ^ Lurker 1987, p. 379 he who belongs to heaven
  21. ^ 「天空に属するもの」の表記はポイニャント & 豊田 (1993), p. 298 にみられる。
  22. ^ a b c Lurker 1987, p. 379.
  23. ^ Poignant 1967, pp. 120–122.
  24. ^ Mowanjum Aboriginal Art & Culture Centre :: Mabel King”. 2023年9月17日閲覧。
  25. ^ Kimberley Indigenous artist dies - ABC News”. 2023年9月17日閲覧。
  26. ^ Mowanjum. アボリジニ、ンガリニン族英語版出身の古老・アーティスト Mabel King (1930年[24] - 2006年[25])の語りによる。
  27. ^ 「ヌニンドゥアンゴ」の表記はポイニャント & 豊田 (1993), p. 301 にみられる。
  28. ^ Poignant 1967, p. 126.
  29. ^ a b c d e f Poignant 1967, p. 122.
  30. ^ a b 松山 2008, p. 160.

参考文献

関連文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウォン・ジナのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウォン・ジナ」の関連用語

ウォン・ジナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウォン・ジナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウォン・ジナ (改訂履歴)、ワンジナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS