ウェルコムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウェルコムの意味・解説 

ウェルコム【Welkom】


ウェルコム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 02:26 UTC 版)

ウェルコム
郊外のオリックス金鉱
ウェルコム
位置図
ウェルコム
ウェルコム (フリーステイト州)
南緯27度58分59秒 東経26度43分15秒 / 南緯27.98306度 東経26.72083度 / -27.98306; 26.72083座標: 南緯27度58分59秒 東経26度43分15秒 / 南緯27.98306度 東経26.72083度 / -27.98306; 26.72083
 南アフリカ
フリーステイト州
レチウェレプツワ郡
地方自治体 マチャベン市
面積
[1]
 • 合計 90 km2
標高
[2]
1,350 m
人口
(2001年)[1]
 • 合計 191,341人
 • 密度 2,100人/km2
等時帯 UTC+2 (SAST)
郵便番号
9459
市外局番 057

ウェルコムアフリカーンス語: Welkom)は、南アフリカ共和国フリーステイト州にある都市。州都ブルームフォンテーンの北東160kmに位置する、州内第二の都市である。1961年に基礎自治体の地位を得て、1968年2月14日に市制施行した。アパルトヘイト撤廃まで、黒人のタボング居住区と有色人種のブロンビル居住区があった。

州のおよびウラン採掘の中心地で、鋼鉄、材木、牛肉も産する。工業専門学校と技術研究所が1件ずつある。ヨハネスブルクケープタウンを結ぶ幹線鉄道の支線が通り、小さいながら空港もある。町はずれのパキサ・フリーウェイで開かれるグランプリで世界的に知られる。

welkom はアフリカーンス語ないしオランダ語で「ようこそ」の意味(英語の「welcome」と同義)。

人口統計

郊外のタボングおよびライビークスタッドを含む総人口は19万1341人(2001年国勢調査)で、84%が黒人、12%が白人、4%が黄色人種でしめられる。59%がソト語を母語とし、16%がコサ語を、14%がアフリカーンス語を話す。英語ズールー語ツワナ語を話す住民もそれぞれ3%ずついる。ツォンガ語人口は1%にとどまる[1]

ゆかりの人物

  • ヤニー・デ・ベール - ラグビー選手
  • ヘラルト・ブロフィー - クリケット選手
  • CJファン・デル・リンデ - ラグビー選手
  • ブライアン・マクミラン - クリケット選手
  • ウィナント・オリフィール - ラグビー選手
  • マーク・シャトルワース - 実業家
  • サンディ・ツァバララ - クリケット選手
  • シフォ・チョベカ - 音楽プロデューサー
  • グラハム・フリン - ヨーヨーの国内王者

脚注

  1. ^ a b c "Main Places 'Welkom', 'Thabong' and 'Riebeeckstad'. Census 2001. Retrieved 1 April 2011.
  2. ^ 2726DC Odendaalsrus (Map) (4th ed.). 1:50 000. South Africa Topographic. Chief Directorate: National Geo-spatial Information. 1997.

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウェルコム」の関連用語

ウェルコムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウェルコムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウェルコム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS