ウィニペグ・ジェッツ_(2011-)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウィニペグ・ジェッツ_(2011-)の意味・解説 

ウィニペグ・ジェッツ (2011-)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 08:05 UTC 版)

ウィニペグ・ジェッツ
Winnipeg Jets
カンファレンス ウェスタン・カンファレンス
ディビジョン セントラル・ディビジョン
創設年 1999年 (26年前) (1999)
歴代チーム名 アトランタ・スラッシャーズ(1999 - 2010)
ウィニペグ・ジェッツ
(2011 - )
ホームアリーナ カナダライフ・センター
ホームタウン カナダ
マニトバ州ウィニペグ
2011-
1999-2010
チームカラー ポラーナイトブルー、アビエーターブルー、シルバー、赤、白
         
メディア
オーナー トゥルー・ノーススポーツ・アンド・エンタテイメント
GM ケビン・シューベルデイオフ
ヘッドコーチ スコット・アーニエル
キャプテン アダム・ロウリー
獲得タイトル(獲得年)
スタンレーカップ優勝 (0回)
なし
アブコワールド (0回)
なし
カンファレンス優勝 (0回)
なし
ディビジョン優勝 (1回)
2024-25
プレジデンツトロフィー (1回)
2024-25

ウィニペグ・ジェッツ(Winnipeg Jets)はカナダマニトバ州ウィニペグを本拠としているナショナルホッケーリーグNHL)所属のプロアイスホッケーチームである。

なお、1996年までウィニペグには同名のチーム、ウィニペグ・ジェッツ(現:アリゾナ・コヨーテズ)が存在していたが、経営母体、歴史的経緯などが異なる別チームであるため、当記事では分けて解説する。

歴史

ジェッツの前身となるアトランタ・スラッシャーズ1997年アトランタ・フレームスの代替チーム(フレームスは1980年カルガリーに移転しカルガリー・フレームスとなった)として、NHLのフランチャイズ権を獲得した。2007年にチーム初のプレーオフ進出を果たしたが第1ラウンドで、ニューヨーク・レンジャースに、4連敗の末敗退した。その後はプレーオフ争いどころか下位に低迷するシーズンが続いた。

2011年4月頃、経営不振と観客減少に喘ぐスラッシャーズが新たにフランチャイズ移転を摸索している話が、ニュースを中心に流れ、ウィニペグ市民からはジェッツ復活の期待が高まった。後に2011年5月にカナダの企業「トゥルー・ノース(True North Sports and Entertainment)社」に所有権が譲渡され、5月31日にコミッショナーから新たなフランチャイズをマニトバ州に移転することを発表、市民は歓喜の渦に包まれ、見切り発進にも拘わらずNHLシーズンチケットは発表後、数日で完売した。後にマニトバ州ウィニペグに本拠地を移動しチーム名を、長年親しまれていたウィニペグ・ジェッツに改名することが発表され、同年6月にNHLから正式に承認された。

なお、ジェッツのチーム名はウィニペグ郊外に北アメリカ航空宇宙防衛司令部の空軍基地が存在することに因み、ジェット機(戦闘機)に由来する。新たなチームマークは戦闘機を図案化し、カナダの象徴となっているメイプルリーフ(サトウカエデ)に見立てたものとなっており、新ユニフォームのお披露目式は空軍基地で行われている。


移転した後もプレーオフに縁のないシーズンが続いた。2013-14シーズンにはイースタン・カンファレンスからウエスタン・カンファレンスに移動した。翌2014-15シーズンにウィニペグ移転後初となるプレーオフ進出を果たす。プレーオフでは第1ラウンドでアナハイム・ダックスに4連敗を喫した。2017-18シーズンではアトランタ時代を含めプレーオフ初勝利を果たすと、カンファレンスファイナルまで進出。試合はベガス・ゴールデンナイツに1勝4敗で敗れ、初のスタンレー・カップファイナル進出はならなかった。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィニペグ・ジェッツ_(2011-)」の関連用語

ウィニペグ・ジェッツ_(2011-)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィニペグ・ジェッツ_(2011-)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィニペグ・ジェッツ (2011-) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS