ELCPS
読み方:イーエルシーピーエス
ELCPSとは、業界団体のELC(Embedded Linux Consortium)が策定した、組み込みOSとしてのLinux(組み込みLinux)の標準仕様である。
Linuxは自由に利用・再配布が可能なOSであるため、PCやサーバー向けのOSだけでなく、組み込みOSとしても広く採用されている。しかしながら組み込み機器は多種多様であるという性質上、独自の機能追加が行われて搭載されるため、コードの共用・再利用が難しいという側面がある。ELCPSは、組み込み市場で統一的なAPI仕様を策定することにより、製品間の互換性を持たせ、それによって組み込みLinuxの運用コストを削減し効率化を図っている。ソフトウェアの開発にかかる時間や費用などのコスト削減が見込める。
参照リンク
ELC/ELCPS - (The Linux Foundation。英語)
Weblioに収録されているすべての辞書からELCPSを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ELCPSのページへのリンク