インフォグラム・エンターテインメントからの改称
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 06:30 UTC 版)
「インフォグラム」の記事における「インフォグラム・エンターテインメントからの改称」の解説
2009年5月、年次株主総会でIESAは名称を子会社に合わせて「アタリ」(Atari) に統一することを発表した。これについてAtari, Inc.のCEO Jim Wilsonは「我々はインフォグラムとアタリの二重性とそれにまつわる混乱を除去した。我々は1つのブランドの下で一体となって経営する単純な企業である」とコメントした。 インフォグラムの5月29日の会計報告には以下のようにある。 「取締役会はインフォグラム・エンターテインメントの名前をアタリに変えることに合意した。この決定により、世界的に知られているアタリブランドを最大限活用できるようになり、当社のオンライン戦略、製品戦略、ライセンス戦略を実施する際の原動力になる」 7月24日の会計報告ではさらに名称の変更がInfogrames, S.A.からAtari, S.A.への変更であることが明確化された。また、子会社群やアタリブランドの総称として「アタリグループ」(Atari Group)という呼称を引き続き使用することも明記されている。
※この「インフォグラム・エンターテインメントからの改称」の解説は、「インフォグラム」の解説の一部です。
「インフォグラム・エンターテインメントからの改称」を含む「インフォグラム」の記事については、「インフォグラム」の概要を参照ください。
- インフォグラム・エンターテインメントからの改称のページへのリンク