インターモトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > インターモトの意味・解説 

インターモト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/08 13:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

インターモト: Intermot, Internationale Motorrad-Messe[1])は、ドイツケルンにあるケルンメッセで隔年開催されるオートバイの国際見本市1998年ミュンヘンで初開催され、以降ケルンメッセに於いて開催されている。展示面積20万平米の会場に出展企業の6割が外国からとなる世界40各国、1.000社以上の企業が参加しており、2018年は約22万の来場者数を記録しており[2]、ヨーロッパではEICMAに次ぐ大きなオートバイの国際博覧会となっている。

近年の開催実績は2018年10月3日から7日まで開催されたものが最後となり、2020年新型コロナウイルスの流行により中止が決定し[3]、次回は2022年10月4日から9日までの開催が予定されている。

脚注

  1. ^ Internationale(国際) Motorrad(オートバイ)Messe(博覧会)
  2. ^ “ケルンメッセ公式日本語版. https://www.koelnmesse.jp/intermot/ 2020年1月12日閲覧。 
  3. ^ INTERMOT 2022”. Intermot. 2021年6月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  インターモトのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インターモト」の関連用語

インターモトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インターモトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインターモト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS