イラストレイテッドSF!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イラストレイテッドSF!の意味・解説 

イラストレイテッドSF!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/04 01:51 UTC 版)

イラストレイテッドSF!」は、1980年から1982年にかけて東京創元社から刊行された翻訳SF小説のシリーズ。

B6判、ハードカバー。全8巻。

底本はアメリカ合衆国の出版社エース・ブックスから刊行されたもの。

一覧

  1. 魔法の国が消えていく』(The Magic Goes Away、ラリイ・ニーヴン、E・マロート画、厚木淳訳) 1980、のち創元推理文庫 1984
  2. 『地球から来た傭兵たち』(Janissaries、ジェリー・パーネル、ルイス・ベアメイホウ画、鶴田一郎訳) 1980、のち創元推理文庫 1984
  3. 『宇宙士官候補生』(Home from the Shore、ゴードン・R・ディクスン、サンドラ・ミーゼル画、深町眞理子訳) 1981、のち創元推理文庫 1984
  4. 魔性の子』(Changering、ロジャー・ゼラズニイ、エステバン・マロート画、池央耿訳) 1981、のち創元推理文庫 1985
  5. 『パッチワーク・ガール』(The Patchwork Girl、ラリイ・ニーヴン、フェルナンド・フェルナンデス画、冬川亘訳) 1981、のち創元推理文庫 1984
  6. 『窒素固定世界』(The Nitrogen Fix、ハル・クレメント、J・オリーシオ画、小隅黎訳) 1981、のち創元推理文庫 1984
  7. 『ドルセイ魂』(The Spirit of Dorsai、ゴードン・R・ディクスン、フェルナンド・フェルナンデス画、石田善彦訳) 1982、のち創元推理文庫 1984
  8. 『ドルセイの決断』(Lost Dorsai、ゴードン・R・ディクスン、フェルナンド・フェルナンデス画、石田善彦訳) 1982、のち創元推理文庫 1984

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  イラストレイテッドSF!のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イラストレイテッドSF!」の関連用語

イラストレイテッドSF!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イラストレイテッドSF!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイラストレイテッドSF! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS