イノウエタカシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イノウエタカシの意味・解説 

イノウエタカシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/18 23:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
イノウエタカシ・TAKASHI
出生名 井上貴詞
生誕 (1980-05-19) 1980年5月19日(40歳)
出身地 日本東京都世田谷区
学歴 桐朋学園短期大学演劇専攻学科卒業
ジャンル J-POP
ロック
職業 ミュージシャン
ボーカリスト
作詞家
作曲家
DJ
音楽プロデューサー
俳優
役者
エンターテイナー
マルチアーティスト
担当楽器 ボーカルラップ
活動期間 2004年 -

イノウエタカシ(TAKASHI,いのうえ たかし、1980年5月19日-)は日本J-POPミュージシャン東京都世田谷区生まれ。桐朋学園短期大学演劇専攻科卒業。

来歴

  • 2004年 - 【流星】というユニットで音楽活動を始め、年間100本を越えるライブ活動を行う
  • 2005年 -  [星も凍る夜]&[雨]のシングル2枚同時リリースパーティーを原宿RUIDOで行う。有線放送発行のMusic Pleasureでは特集も組まれる[要出典][1]
  • 2006年 -エフエム小樽放送局の「インスパイア7」という番組でパーソナリティーを務め、同番組に使用された[STORY]という楽曲が、着うたサイトで配信[要出典]。プロレス団体『キングスロード』でのリングアナや、舞台『新撰組伝・夢章~最後の武士~』(別世界カンパニー)に主演として出演し役者活動も行う。
  • 2011年 - Vlidge.kyuプロデュースによる曲に震災の復興を願って書いた歌詞でできた楽曲「スターダスト」が、着うたサイトmero.jpより配信。着うたフルと、ショートサイズの着うた、どちらも1位で3週間連続1位を獲得[要出典]
  • 2012年 - 日本テレビ系列「のどじまん ザ!ワールド」で優勝したクリス・ハートと、女性R&Bシンガー、J.U.(ジェイウー)と、イノウエタカシの3人によるボーカルユニット『Triple Trip(トリプルトリップ)』を結成。1st シングルとなる「NEW WORLD」が着うたサイトmero.jp、レコチョク、iTunes、music.jpなどで、配信。
  • 2013年4月 - かわさきFM(79.1MHz)の「ロック音!!monday!!(18時00分~18時30分)」生放送の音楽番組にパーソナリティ兼DJとしてレギュラー出演中。
  • 2014年11月 - 11/12発売の『Christmas Hearts』10曲目の「Happy Xmas (War Is Over)(Written by ジョン・レノン、オノ・ヨーコ)」にコーラスとして参加。

出典・脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 現USEN社の会報誌名は「WithMusic」だが当時は「Music Pleasure」という雑誌で、巻末ページにおいて当時結成していた【流星】を紹介し、プロモーションPVのDVDを同時にプレゼントとして掲載。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からイノウエタカシを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からイノウエタカシを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からイノウエタカシ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イノウエタカシ」の関連用語

イノウエタカシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イノウエタカシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイノウエタカシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS