イオンモール直方とは? わかりやすく解説

イオンモール直方

(イオン直方店 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/04 02:19 UTC 版)

イオンモール直方
ÆON MALL NOGATA
地図
店舗概要
所在地 822-0008
福岡県直方市湯野原二丁目1番1号
座標 北緯33度46分08.5秒 東経130度44分57.8秒 / 北緯33.769028度 東経130.749389度 / 33.769028; 130.749389 (イオンモール直方)座標: 北緯33度46分08.5秒 東経130度44分57.8秒 / 北緯33.769028度 東経130.749389度 / 33.769028; 130.749389 (イオンモール直方)
開業日 2005年平成17年)4月8日
施設所有者 センチュリー・リーシング・システム株式会社[1]

東京センチュリーリース株式会社

イオンリート投資法人[2]
みずほ信託銀行株式会社[3]
施設管理者 イオンモール株式会社
施工者 西松建設株式会社[4]
敷地面積 約113,000 m²[5]
延床面積 約156,000 m²[6]
商業施設面積 62,727 m²
中核店舗 イオン直方店
店舗数 ÆONと140の専門店
営業時間 9時〜21時
駐車台数 3,424台
最寄駅

感田駅

直方駅
最寄IC 北九州高速道路金剛出入口
九州自動車道八幡IC
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

イオンモール直方(イオンモールのおがた)は、福岡県直方市にあるイオンモールショッピングセンターである。  

概要

感田東土地区画整理事業地内に2005年4月8日に開業した。直方市の北東、国道200号直方バイパス沿いに位置し、北九州市八幡西区に隣接するエリアに立地する。大規模小売店舗立地法申請時における大規模小売店舗設置者(建物所有者)はセンチュリー・リーシング・システム(現・東京センチュリーリース)となっている[1]イオン直方店(イオン九州) TOHOシネマズ直方を核に約140の専門店が並ぶ。

2007年9月22日より、施設名称が「イオン直方ショッピングセンター」から「イオンモール直方」に変更された。なお、同時期に住居表示が実施され、「直方市感田字湯ノ浦1715-1」から現在の住所に変更になった。

テナント

出店全店舗一覧は公式サイト「ショップリスト」を参照。

主要テナント

TOHOシネマズ直方

2階にある、9スクリーン/1,594席(車椅子18席)を有するTOHOシネマズが運営・経営するシネマコンプレックス

イオングランドオープン前の2005年4月5日に開館。直方市内の東宝系列映画館は1955年から1985年まで営業していた「直方東宝国際劇場」[7]以来、20年ぶりの復活となった。

2008年2月29日までは九州東宝が運営・経営を行っていたが、同年3月1日よりTOHOシネマズ運営となっている。

スクリーン詳細
No. 座席数 車椅子 Size(m) 備考
1 106 2 3.7 6.9
2 94 2 3.5 6.6
3 94 2 3.5 6.6
4 229 2 5.6 10.3 3D対応
5 155 2 4.8 8.9 3D対応
6 259 2 5.3 9.8
7 352 2 6.3 11.6 3D対応
8 219 2 4.6 8.5
9 86 2 3.5 6.4

公共交通機関

モール内に西鉄バスのバス停を設置。

脚注

関連項目

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イオンモール直方」の関連用語

イオンモール直方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イオンモール直方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイオンモール直方 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS