アーロン・ブルックス_(バスケットボール)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アーロン・ブルックス_(バスケットボール)の意味・解説 

アーロン・ブルックス (バスケットボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/28 17:06 UTC 版)

アーロン・ブルックス
Aaron Brooks
ヒューストン・ロケッツでのブルックス (2008年)
ニューヨーク・ニックス AC
ポジション PG
役職 アシスタントコーチ
基本情報
愛称 A.B.
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1985-01-14) 1985年1月14日(37歳)
出身地 ワシントン州シアトル
身長(現役時) 183cm (6 ft 0 in)
体重(現役時) 79kg (174 lb)
ウィングスパン(現役時) 191cm  (6 ft 3 in)
キャリア情報
出身 オレゴン大学
ドラフト 2007年 26位
選手経歴
2007-2011
2011
2011-2012
2012-2013
2013-2014
2014
2014-2016
2016-2017
2017-2018
2019
ヒューストン・ロケッツ
フェニックス・サンズ
広東サザンタイガース
サクラメント・キングス
ヒューストン・ロケッツ
デンバー・ナゲッツ
シカゴ・ブルズ
インディアナ・ペイサーズ
ミネソタ・ティンバーウルブズ
イラワラ・ホークス
指導者経歴
2021- ニューヨーク・ニックス(AC)
受賞歴
Stats  Basketball-Reference.com
Stats  NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten

アーロン・ジャマール・ブルックス(Aaron Jamal Brooks、1985年1月14日 - )は、アメリカ合衆国ワシントン州シアトル出身の元プロバスケットボール選手で、現在は指導者。ポジションはポイントガード。身長183cm 体重79kg。ニューヨーク・ニックスのアシスタントコーチを務めている。

来歴

オレゴン大学で4年間プレーした後2007年のNBAドラフトヒューストン・ロケッツから26位で指名されてNBA入り。2009年2月のメンフィス・グリズリーズオーランド・マジックとの三角トレードでレイファー・アルストンがマジックに移籍したのに伴いスターターに抜擢 (この三角トレードでカイル・ロウリーがグリズリーズからロケッツに移籍)。翌2009-10シーズンには、平均19.4ポイントを記録し、MIPを受賞した。しかし2010-11シーズンは不調でロウリーにスタメンを奪われ、2011年2月にゴラン・ドラギッチとの交換トレードでフェニックス・サンズに放出された。
2011-12シーズンはNBAがロックアウトに入ったために、ブルックスは中国に航り、広東サザンタイガースで1シーズンプレーした[1]

2012年7月、フェニックス・サンズは、ブルックスに提示していたクオリファイング・オファーを取り下げることを発表[2]。ブルックスはサクラメント・キングスと契約した[3]。しかし1年間NBAから離れていたブランクは大きく、ブルックスは2013年2月にキングスを解雇され、古巣のヒューストン・ロケッツと契約。更に2014年2月にはデンバー・ナゲッツに移籍した。

2014年7月、シカゴ・ブルズと2年契約。ニコラ・ミロティッチと共に全82試合フル出場し、ベンチからの得点源としてチームを支えた[4]

2016年7月10日、インディアナ・ペイサーズと契約した[5]

2017年9月21日、ミネソタ・ティンバーウルブズとトレーニングキャンプに関する契約を結んだ[6]

プレースタイル

ポイントガードの中でもシュート優先型の選手であり、アシスト数は平均的。外角からのシュートを得意としており、近年はコンボガードとして各チームから重宝されている。

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アーロン・ブルックス_(バスケットボール)」の関連用語

アーロン・ブルックス_(バスケットボール)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アーロン・ブルックス_(バスケットボール)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアーロン・ブルックス (バスケットボール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS